Q&A
検索結果
テレビ画面に「現在、このチャンネルは放送を休止しています」と表示される。
ケーブルテレビ
トラブル
ご加入中のお客様
放送されていない(放送時間が終了している、放送が一時的に休止している)放送を選局している可能性があります。
一度、別のチャンネルに変更してみたり、番組表を見て放送をしているかをご確認ください。
問題は解決しましたか?
テレビ画面に「CASカードを正しく挿入してください」と表示される。
ケーブルテレビ
トラブル
ご加入中のお客様
ケーブルテレビチューナー本体にCASカードが挿入されていない、もしくはCASカードの接触が悪い可能性があります。
一度、CASカードを抜き、再度挿入してください。各機種のCAS挿入場所は こちら
本確認をしても改善されない場合は別の原因の可能性があります。お手数ですが、ZTVまでご連絡ください。
問題は解決しましたか?
テレビ画面に「信号が受信できません。ケーブルの接続を確認してください」と表示される。
ケーブルテレビ
トラブル
ご加入中のお客様
原因を調べるため、以下をご確認ください。
①ケーブルテレビチューナー本体の電源は入っていますか?
②ケーブルテレビチューナー本体のフロントにある「リセットボタン」を押してください。(数秒後に再起動します)
③映像ケーブルの抜き差しをお試しください。 機種一覧
④「入力切替」ボタンを押して入力端子(HDMI1、ビデオ1 等)を確認ください。換わります。
⑤ケーブルチューナー本体のフロントパネルを開き、挿入されているカードを抜き差ししてください。
本確認をしても改善されない場合は別の原因の可能性があります。お手数ですが、ZTVまでご連絡ください。
「ZTV お困りカイケツ動画~テレビが映らない時にやってみること その1 リセット編~」を視聴する。
「ZTV お困りカイケツ動画~テレビが映らない時にやってみること その2 電源確認編~」を視聴する。
「ZTV お困りカイケツ動画~テレビが映らない時にやってみること その3 入力切替編~」を視聴する。
「ZTV お困りカイケツ動画~テレビが映らない時にやってみること その2 電源確認編~」を視聴する。
「ZTV お困りカイケツ動画~テレビが映らない時にやってみること その3 入力切替編~」を視聴する。
問題は解決しましたか?
暗証番号入力画面が表示されて映らない。
ケーブルテレビ
トラブル
ご加入中のお客様
ケーブルテレビチューナーの視聴制限の設定によって表示されています。暗証番号を入力すると視聴が可能です。
※暗証番号の初期値は「0000」(ゼロ4つ)です。
問題は解決しましたか?
音声だけ聞こえて、テレビが映らない。
ケーブルテレビ
トラブル
ご加入中のお客様
音声だけ聞こえて、映像が映らない場合や、反対に、映像だけ映って、音声が聞こえない場合は、以下をご確認ください。
①配線の接続状態を確認してください。
テレビとケーブルテレビチューナーの間の映像・音声ケーブルが抜けていたり、緩んでしまっている可能性があります。
※接続している映像・音声ケーブルは、ご利用のSTBやお持ちのテレビの仕様によって異なります。
(HDMIケーブル、AV映像音声ケーブル、D端子ケーブル等)
テレビとケーブルテレビチューナーの間の映像・音声ケーブルが抜けていたり、緩んでしまっている可能性があります。
※接続している映像・音声ケーブルは、ご利用のSTBやお持ちのテレビの仕様によって異なります。
(HDMIケーブル、AV映像音声ケーブル、D端子ケーブル等)
②ケーブルテレビチューナー本体のフロントにある「リセットボタン」を押してください。(数秒後に再起動します)
本確認をしても改善されない場合は別の原因の可能性があります。お手数ですが、ZTVまでご連絡ください。