POP before SMTP(ポップ・ビフォー・エスエムティーピー)
以下の内容をご確認の上、十分に注意して変更して頂けますようお願い致します。
お客様の「ドメイン名」をご確認ください。
お客様の「ドメイン名」により、変更の内容が異なります。
『契約内容確認書』をご確認の上、変更をお願い致します。
xxx@ztv.ne.jp
(「ztv.ne.jp」がドメイン名)
xxx@za.ztv.ne.jp
(「za.ztv.ne.jp」がドメイン名)
xxx@zb.ztv.ne.jp
(「zb.ztv.ne.jp」がドメイン名)
xxx@zc.ztv.ne.jp
(「zc.ztv.ne.jp」がドメイン名)
xxx@zd.ztv.ne.jp
(「zd.ztv.ne.jp」がドメイン名)
(「xxx」はアカウント)
お使いのメールソフトに以下の設定を行ってください。
-
「ドメイン名」が『ztv.ne.jp』の場合
お使いのメールソフトを設定する際に、「サーバ」を設定する項目があります。
「サーバ」設定時、「送信メール(SMTP)サーバ」の項目に、以下の文字列を記入してください。mails.ztv.ne.jp
通常の設定時は「mail.ztv.ne.jp」となっており、「mail」の後ろに「s」は付きません。 -
「ドメイン名」が『za.ztv.ne.jp』の場合
お使いのメールソフトを設定する際に、「サーバ」を設定する項目があります。
「サーバ」設定時、「送信メール(SMTP)サーバ」の項目に、以下の文字列を記入してください。mails.za.ztv.ne.jp
通常の設定時は「mail.za.ztv.ne.jp」となっており、「mail」の後ろに「s」は付きません。 -
「ドメイン名」が『zb.ztv.ne.jp』の場合
お使いのメールソフトを設定する際に、「サーバ」を設定する項目があります。
「サーバ」設定時、「送信メール(SMTP)サーバ」の項目に、以下の文字列を記入してください。mails.zb.ztv.ne.jp
通常の設定時は「mail.zb.ztv.ne.jp」となっており、「mail」の後ろに「s」は付きません。 -
「ドメイン名」が『zc.ztv.ne.jp』の場合
お使いのメールソフトを設定する際に、「サーバ」を設定する項目があります。
「サーバ」設定時、「送信メール(SMTP)サーバ」の項目に、以下の文字列を記入してください。mails.zc.ztv.ne.jp
通常の設定時は「mail.zc.ztv.ne.jp」となっており、「mail」の後ろに「s」は付きません。 -
「ドメイン名」が『zd.ztv.ne.jp』の場合
お使いのメールソフトを設定する際に、「サーバ」を設定する項目があります。
「サーバ」設定時、「送信メール(SMTP)サーバ」の項目に、以下の文字列を記入してください。mails.zd.ztv.ne.jp
通常の設定時は「mail.zd.ztv.ne.jp」となっており、「mail」の後ろに「s」は付きません。
【参考】メールソフト「Outlook Express」の設定方法
使用上の注意点
- 『送信可能時間』は、【最後】に【受信】をしてから15分間となります。
- Z-LAN(ZTVネットワーク内)よりメールサービスをご利用になる際は、設定を変更する必要はございません。
-
受信動作を行った時と、同一のIPアドレスを取得しているコンピュータから送信を行ってください。
(受信動作後、ネットワーク接続機器・パソコン・モデムなどの電源を入れ直すと、パソコンが取得しているIPアドレスが更新され、電源入れ直し前と異なったIPアドレスを取得する可能性があります。) - ダイヤルアップ接続の場合、受信動作を行った後に接続を切らずに送信を行ってください。
- お使いのインターネット環境(プロバイダ)によっては、送信できない場合があります。その場合は「SMTP-AUTH」をお試しください。