安心サポートオプション サービス内容
お問い合わせはこちら
通話料無料
お問い合わせ専用ダイヤル
2有人チャットサポート
有人チャットとは、お客様のお困りごとをオペレーターが直接チャットで解決いたします。
チャットシステムにてきめ細やかな対応していくことが可能です。
また専門性の高い質問や緊急性がある問合せに関しても、対応が可能です。
有人チャットとは?
有人のオペレーターが対応
定型文登録やFAQとの連携で務効率化テキストだけでなくスタンプや絵文字も
- 専門スタッフがチャットにて回答させていただきます。
- ご利用時の度、チャット開始時に、安心サポートオプションの加入確認の為、質問をさせていただきます。ご了承ください。
ご利用方法


ZTVホームページのチャットサポートより「プレミアムサポート加入中の方」をクリックし、チャットにてご質問ください。
3セキュリティソフト
実質
無料
安心のセキュリティサービスマカフィーfor ZAQ
「マカフィー for ZAQ」 は不正なウェブサイト、ウイルス、ハッキング、オンライン詐欺、 個人情報の窃盗から保護されるので、安心してインターネットに接続し、閲覧や通信を行うことができます。 最大3台までインストール可能です。
安心サポートオプション契約者の方は、通信サービス利用料よりマカフィforZAQ利用料を値引きさせていただきます。
利用できる端末:パソコン(Windows・Mac)、スマホ/タブレット(Android・iPhone / iPad)

マカフィー for ZAQでできること
24時間年中無休でリアルタイムに、マルウェアやオンライン脅威からまもります。
- 危害を及ぼすウイルス等を検知・駆除
- 不審な通信や不正アクセスを検知・遮断
- リンク先の安全性表示や不正サイトを制限
- Windowsやプログラムの最新ソフトウェア更新を検出
4通信端末修理費用保険特典
偶然な事故による損害に対して 年間最大5万円まで補償!
損害内容は外装破損・損壊、水濡れ、故障(経年劣化によるものは対象外)、全損となります。
保険金の年間支払対象端末数は2端末まで、年間支払回数上限は2回までです。修理不能の場合、当該端末の購入価格の25%の金額に対し最大12,500円まで補償します。保険金お支払いに関する詳細は当社ホームページをご確認ください。
通信端末修理費用保険は、「安心サポートオプション」のお申し込み日の属する月の翌月1日からご利用いただけます。
詳細は通信端末修理費用保険利用規約をご確認ください。
対象機器一覧
スマートフォン
タブレット端末
タブレットPCを含みます
ノートパソコン
ゲーム機
モバイル音楽
プレーヤー
モバイルルーター
Wi-Fi内蔵
デスクトップ
パソコン※1
Wi-Fi内蔵テレビ
Wi-Fi内蔵
レコーダー
※1無線機能内蔵でないパソコンは対象外となります。
通信端末修理費用保険
保険金請求の流れ
引受会社:さくら損害保険株式会社
修理が終わったら当社WEBサイトへアクセス!
WEb請求画面から必要情報を入力し、必要書類をアップロードしてください。
(郵送も可能です)
保険会社で審査の上、保険金をお客様の口座へお振込いたします。
保険金お支払いには保険会社の審査がございます。
保険金請求はお支払をお約束するものではないので予めご注意ください。
保険金請求書
「Webから請求いただく方法」と「印刷した請求書をお送りいただく方法」の2つ の方法があります。
「保険金請求書をダウンロード」していただいた場合は、印刷の上、必要書類と合わせて指定の送付先までご送付ください。
通信端末修理費用保険についてのお問い合わせ
ご不明な点がございましたら、下記フリーダイヤルまでお問い合わせください。
さくら損保 保険金請求窓口
受付時間: 10:00-19:00 (年末年始は除く)
通信端末修理費用保険に関する注意事項
- 修理不能の場合、当該端末の購入価格の25%の金額に対し最大12,500円を上限として保険金をお支払いされます。契約者と同居の親族の所有する端末で、安心サポートオプション契約時に画面割れ・ケース割れ・水漏れ等がなく正常に動作している端末が対象です。
- 日本国内で発売されたメーカーの正規品で、日本国内で修理可能なもの、かつ、日本国内で購入可能な端末が対象です。
- 対象端末の付属品・消耗品(ACアダプタ・ケーブル・マウス・キーボード・バッテリー・コントローラー・外付けモニター・外部記録媒体等)は対象外となります。
5訪問サポート割引

訪問サポート割引とは、有償にて訪問対応を実施するサービス「訪問サポート」を
20%割引でご利用いただけます。
「訪問サポート」は、専門スタッフがお客様のご自宅まで訪問し、問題解決のお手伝いをさせていただくサービスです。
1回の対応時間は概ね60分ほどとなります。
料金について
訪問サポート料金は基本料と作業項目費用の合計となります。作業時間が1時間超過した場合、超過費用が発生します。また、弊社メールの設定などは無料で対応させていただきます。
基本料金
項目 | 通常価格 | 特別価格 |
---|---|---|
基本料 | 6,875円 | 5,500円 |
時間超過作業費用
1作業項目当たり、1時間を超過した場合 |
---|
3,300円/1時間超過あたり |
訪問サポートご利用の流れ
パソコンやテレビを買ったけど登録や設定がわからない
専用窓口でお伺いする日程をご確認して駆けつけます
専門スタッフがご自宅にお伺いして
設定や使い方をご説明します。
最初の不安や疑問を解決して、
お客様の快適な生活の始まりです!
安心サポートオプションご利用の注意点
- 本サービスのご利用にあたり「安心サポートオプション利用規約」「訪問サポート利用規約」「通信端末修理費用保険利用規約」を十分に確認いただきますようお願いします。
- 法人名義では一部ご利用いただけない場合がございます。予めご了承ください。
- ご利用は基本サービスの加入者または同居のご家族(未成年除く)に限ります。また、訪問させていただく先のご指定は、ご契約住所に限ります。
- 基本サービスを停止している場合はご利用いただけません。
- 各サービスの利用方法や受付時間をご確認の上、登録、申請、作業依頼をお願いいたします。
- 訪問サポート割引は、訪問サポートの有料作業の割引特典です。
再加入/解約手続き
- 安心サポートオプションを解約する場合は、ZTVマイページからお客様にて解約手続きください。または、ZTVお客様センター(通常ダイヤル)まで解約希望の旨をご連絡ください。
- 再加入を希望される場合も、ZTVマイページからお客様にて再加入手続きください。
ZTVお客様センター(通常ダイヤル)での口頭申込も対応可能です。