おしえて先生 放送内容一覧
- 10月16日~31日放送「発酵食品の力」
- 10月1日~15日放送「関節リウマチの予防と対策」
- 9月放送「暑い夏を乗り越える 夏の冷え性対策」「三重県ドクターヘリ」
- 8月放送「食物アレルギーの子供たちのために」「動物が癒し アニマルセラピー」
- 7月放送「脳血管疾患を避けるには」「温泉・鍼灸・薬膳で元気に美しく」
- 6月放送「胃腸にやさしい食事とは」「下肢静脈瘤ってどんな病気?」
- 5月放送「頑固な便秘をすっきり解消」 「うつになる前に”五月病”対策」
- 4月放送「隠れ糖尿病?「食後高血糖」を防ぐ」 「歯を失う前に 予防歯科のススメ」
- 3月16日~31日放送「あきらめないで 尿のお悩み解消法」
- 3月1日~15日放送「糖尿病の合併症と脂質異常症を防ぐ」
- 2月1日~14日放送「冬バテ解消!薬膳で疲労回復」
- 2月15日~28日放送「子どもの目の病気」
- 1月16日~31日放送「正しい姿勢と歩行で健康寿命を延ばす」
- 1月1日~15日放送「薬膳で身体にやさしいヘルシーエイジング」
- 12月16日~31日放送「冬に気をつけたい病気について」
- 12月1日~15日放送「危険!子どもの肥満 解消法」
- 11月16日~30日放送「スマホ診療について」
- 11月1日~15日放送「骨粗しょう症を防ぐ!骨の健康を保つには」
- 10月16日~31日放送「知っておきたい病気の検査あれこれ」
- 10月1日~15日放送「おいしく減塩!おすすめレシピ」