Z-CAN 花粉症対策
今年も花粉症の季節がやって参りました。
今年は、例年より花粉の飛散量が多いと言われていますが、みなさん大丈夫でしょうか?
そこで今月は、花粉症対策についてお話したいと思います。
今年の花粉量
今年は昨年夏の記録的猛暑の影響などもあり、花粉の尾花の生長を促進する天候であったため、全国平均で平年の6割増、山陰では2018年シーズン比で7~9倍となる地域もあるとも言われています。 | ![]() |
花粉症対策
やはり基本はマスクです。マスクを使用することで吸い込む花粉の量を1/3~1/6に減らすことができるといわれています。 ある実験によると、通常のメガネでも花粉量はおよそ40%減少し、花粉症用のメガネではおよそ65%も減少していたそうです。 外出時のコートや上着には、花粉が付きにくい素材を選びましょう。 花粉の季節は喉にも花粉が付き、喉がイガイガすることもあります。 外に干すと大量の花粉が衣服に付いてしまうので、部屋干しをするようにしましょう。 |
![]() |
以上、花粉症対策についてのお話でした。 |
情報提供 |
快適な住まいと、生活の知恵を大切に! 生活応援隊の皆様、ありがとうございました! |