Z-CAN 自分そっくりのMiiで遊ぼう!「Miitomo」

ニンテンドー DSやWii Uなどで作成できる人間型のアバター「Mii(ミー)」はご存知ですか?
今、Miiを使ってフレンドと交流できるアプリが無料配信されています!
今回は、アプリの使い方や楽しみ方を紹介します。
Miitomoって?
自分だけのMiiを作成してフレンドとコミュニケーションできるSNSです。
着せ替え機能も豊富で、ミニゲームでゲットできるアイテムもあります。
元々ゲーム機で作成したMiiがある方はNNID(任天堂ネットワークID)を連携させて使用することができますが、Miiの設定が「コピー不可」になっているとエラーになってしまうので要注意です。
イメージ
アプリならではの細かい設定!
新たにMiiを作る場合、顔認証でMiiの候補を出してくれる便利な機能が搭載されています!
その他にも、MiitomoのMiiは声を出して喋るので、声のトーンや話す速さを設定することができます。
従来のMiiにはない要素が多く、設定だけでも新しい感覚で楽しめますよね♪
自分そっくりのMiiだけでなく、好きな芸能人やキャラクターを作ってみるのも楽しみ方の一つです(^o^)
イメージ
Miitomoでの交流
Miiの設定ができたら、まずはフレンドを増やすことから始めましょう!
フレンドの登録方法は、対面認証、Facebook連携、Twitter連携の3種類があります。ID認証があれば便利なのですが…;;
フレンドとの交流はゆるーい質問で行います。
Miiから質問される内容に答えると、答えた内容がフレンドのMiiへ伝わっていきます。フレンドが自分のMiiの元へ遊びに来て、そこで情報交換を行うようです。
友達や家族の知らなかった一面を発見できるかもしれません(^^)
フレンドの回答に「いいね」をしたり、コメントをしたりして交流していくのが基本の遊び方です。ぜひ遊んでみてはいかがでしょうか!
イメージ
Miitomo
iPhoneの方はこちら
Androidの方はこちら

情報提供

快適な住まいと、生活の知恵を大切に!
生活応援隊の皆様、ありがとうございました!