Z-CAN 置いて寝るだけ!睡眠の質を改善するスマホアプリ

みなさんは最近よく眠れていますか?
春は環境や心に変化がある時期ですよね。今まで眠れていたのが寝付けなくなったり、なんとなく寝ても寝た気がしないなど、睡眠にも変化が出やすい時期です。
今回は、睡眠のメカニズムと睡眠をサポートする無料アプリを紹介します!
睡眠サイクルについて
睡眠は「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」が一定のリズムでサイクルしています。
レム睡眠は体は休んでいるけど脳は動いている状態、ノンレム睡眠は体も脳も休んでいる状態です。
それぞれ呼吸や体温にも特長があり、どちらかに偏ってしまうとよく眠れてないと感じたり、逆に疲れてしまったりするようです…。
まずは自分の睡眠の質を知ることから始めてみましょう!
睡眠をグラフ化!
よくテレビ番組などでは頭にセンサーを付けて実験していますが、携帯機器にそんな高性能なものはありませんよね…。
どうやって計測するのかというと、実は、スマホの傾きセンサーを使って寝返り等の体動を感知し、レム睡眠とノンレム睡眠を計測できるんです。
使い方は簡単で、目覚ましの時間を設定し、寝具に置いて寝ます。これだけです!
睡眠のサイクルが目に見えてわかると、改善した方がいい部分も明確になってとても便利です。
起床時も、設定した時間までの30分間で一番起きやすい時にアラームが鳴る仕様なので、無理矢理起こされることなくすっきり起きられますよ♪
留意点
  • 布団によって感知しづらい場合があります。感度を設定するか、別のアプリを使用してみましょう。
  • 目覚ましを複数設定する場合はアプリを設定しているスマホ以外の目覚ましを使用した方がいいかも?
  • iPhoneの快眠サイクル時計は現在不具合が多いようなのでSleep Meisterがおすすめです。
○快眠サイクル時計
iPhoneの方はこちら
Androidの方はこちら
○Sleep Meister – Liteはこちら(Android非対応)

情報提供

快適な住まいと、生活の知恵を大切に!
生活応援隊の皆様、ありがとうございました!