Z-CAN 多機能手帳アプリ”Lifebear”

みなさんカレンダーは何を使っていますか?
スマホの標準アプリや紙の手帳など、様々かと思います。
今回は、タスクと手帳とカレンダーが1つになったWebサービス、”Lifebear”をご紹介します!
これ1つで幅広く使える!
Lifebearには、利用を始める前に少し長めのチュートリアルがありますが、その分便利な機能がたくさんあります。
予定を書き留めるカレンダーと、備忘録に使うタスク、なんでも自由に書けるノートが1つになっていて、まさに紙の手帳がそのままアプリになったような感じです。
予定を沢山記録できる点から見ると、1日のマスにあまり多く書けない手帳よりまとめやすいですよね♪
ノートにも、1日ごとのFreeスペースといくつもスレッドを立てられるノートがあり、使い方は様々です!
イメージ
幅広いカスタム機能
カレンダーの予定はなんと48色も色分けができるようになっています!紙の手帳やスマホ標準アプリではここまで分けられませんよね。
友達との予定や、特別な予定など細かく色分けして自分好みのカレンダーにしちゃいましょう!
1週間の始まりの曜日もカスタムできるので、月曜日曜始まりでは使いにくい方でも大丈夫です♪
さらに、作成したタスクはカレンダーに設定してスマホの画面にウィジェットを表示することもできます。これで予定を忘れることも、持ち物やその日やることを忘れてしまうこともありません!
イメージ
でも無料版には制限が・・・
完了したタスクや作成したノートをリストで表示できる機能もありますが、無料版では限られた期間しか表示できません。数ヶ月前のメモが見れなくなっているという状況もあるようです。
無料版の機能でも十分ですが、続けて使っていると物足りなくなってくることもあるかもしれませんね(^^;)
イメージ
機能のすべてを紹介しきれていない部分もありますが、今回紹介できなかった部分については是非みなさんで使って確かめてみてください♪
■Lifebear
http://lifebear.com/
○iPhoneの方はこちら
○Androidの方はこちら

情報提供

快適な住まいと、生活の知恵を大切に!
生活応援隊の皆様、ありがとうございました!