Z-CAN 年賀状の準備はお済みですか?年賀状のあれこれ

今年も残すところあとわずか、みなさん年賀状の準備はお済みですか?
近頃は新年の挨拶をメールですませてしまうなんて人もいるようですが、お世話になった方へのお礼や、仕事上でのご挨拶などへは、心をこめてハガキでだしたいですよね。
そんな年賀状のちょっとした情報をご紹介します。
image6
気をつけたい年賀状のマナー
親戚や友人の他にも、会社の上司や取引先など仕事上のお付き合いや、お世話になった恩師などに年賀状を出すということも多いと思います。そんなときに気をつけたいのが、年賀状のマナー。
その中でも間違いやすい点をピックアップしましたので、書くときの参考にしてみてください。
image6
image7
・目上の相手に「賀正」や「迎春」は使わない
「賀正」や「迎春」は、簡略化された言葉ですので、目上の人に対しては使わないようにしましょう。「つつしんで…」という意味のある「謹賀新年」や「あけましておめでとうございます」などが無難です。
・写真入の年賀状は相手を選びましょう
最近は家族や子どもの写真を使用した年賀状が簡単に作れたりしますが、上司や取引先などの公的な関係の場合はできるだけ控えるようにしましょう。年賀状は 個人情報ですので、破棄する場合はシュレッダーにかけることもあります。写真入のハガキの処理は相手も困ってしまいますよね。
・1月3日までに届くように
できれば元日、三が日の間に届くようにしたいところ。遅くとも7日までがマナーです。よく「前年のクリスマスまでに出せば…」といいますが、できれば12月の早いうちに出すことを心がけましょうね。
こんなサイトを利用してみては?郵便年賀.jp
JP(日本郵政グループ)が運営する年賀状お役立ちサイト「郵便年賀.jp」。
年賀状のオンライン購入や、簡単に年賀状を作成できるツール、mixi年賀状やウェブポなどの便利なサービスが利用できます。郵便年賀.jpの公式Facebookページも公開されていますのでチェックしてみましょう。「年賀状を買いにいくのはめんどくさい!」という方も、一度試してみてはいかがですか?
image05
郵便年賀.jp
http://yubin-nenga.jp/index.html
郵便年賀.jp 公式Facebookページ
http://www.facebook.com/yubin.jp

情報提供

快適な住まいと、生活の知恵を大切に!
生活応援隊の皆様、ありがとうございました!