Z-CAN 大掃除!しつこい水垢退治!
今年もあとわずか、大掃除の時期がやってきましたね!
そろそろ大掃除を始めてみえる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
少しお掃除をサボっただけで、気がついた時には水垢がビッシリ…
浴室やキッチンのシンクでは、水垢に石鹸カスや手垢が結合する場合が多く、家庭用の中性洗剤で力づくで落とそうと思っても、なかなか落ちてはくれません。
そこで、今月はお風呂や台所のしつこい「水垢」にオススメのお掃除をご紹介したいと思います。
「水垢」ってなに!?
水垢とは、水道水に含まれているカルシウムなどのミネラル分が固まったものです。 水自体は蒸発してなくなりますが、含まれているミネラル分は残るので、それがどんどん蓄積して、白い輪状の跡なります。 |
![]() |
水垢に効果的な掃除方法
1、物理的に落とす(研磨する) 水垢は頑固にこびりつく硬い汚れだと思われがちですが、実はプラスチックと同じぐらいの硬さです。 研磨作用のある重曹、メラミンスポンジ、アルミホイル、ダイヤモンドパッド、クレンザーなどで落とせる場合もあります。 しかし、強い力で長時間こすり続けると、設備に細かい傷をつけてしまう場合がありますので、十分に注意してください。 まずは、端の方で少し試してからお掃除を進めるのがいいかと思います。 2、化学的に落とす(酸で水垢を分解する) (1)クエン酸小さじ1と水200mlを混ぜてクエン酸水を作り、スプレーボトルに入れる。 |
![]() |
以上、「水垢」に効くお掃除方法でした! 年末までに大掃除を済ませ、いつもより綺麗なおうちで新年を迎えられたらきっと気持ちいいでしょうね! |
情報提供 |
快適な住まいと、生活の知恵を大切に! 生活応援隊の皆様、ありがとうございました! |