Z-CAN 今月号の目次はこちら

暮らし 冬には冬の!暮らしの節約術!
夏が過ぎて、涼しくなってきました!
これからやってくる冬に備えて、冬の節約を考えてみましょう!
イメージ写真

暖房器具

エアコンで部屋全体を暖めたいとき、エアコンの設定温度を上げるよりも、扇風機を一緒に使えば
短時間で暖かい空気が行き渡ります。冷房を使用する場合も同様です。
暖かい空気は上、冷たい空気は下に溜まる性質があるので、扇風機を使って部屋の空気をまんべんなくかき混ぜましょう。
暖房の設定温度をいつもより2℃低くすることで、電気代が約10%も違ってきます!

冷蔵庫

これから徐々に気温が下がっていきます。冷蔵庫の種類によっては、「強・中・弱」の設定が可能です。
季節や気温に合わせてこまめに変えることで、電気代の節約につながりますよ!
「強・中・弱」の設定で年間約700円の節約!

冷蔵庫はあまり詰め込みすぎないよう注意しましょう。
冷蔵庫にいれなくてもよい食材・常温で保存できる食材は外に出してしまいましょう。
逆に冷凍庫は、食材同士が保冷材の役割をはたすので、なるべく隙間をなくすように詰めることが理想とされています!

お風呂

お風呂にお湯(200L)を張るには、2通りの方法があります。

水を張ってから40℃まで暖めるの方法と、40℃のお湯を浴槽に貯める方法。
実は「40℃のお湯を浴槽に貯める方法」の方がお得なんです。1回につき5円〜6円の差とされています。
ひと月30日で計算すると、約150円!年間で約1,800円の節約!

家族で使う場合は、できるだけ時間を空けずに入り、湯船につからないときには、蓋をして保温するクセをつけましょう。
ホームセンターなどで販売されている、保温用の内蓋を使用することも有効です!

ちょっとしたアイディアで、冬場の光熱費を節約してみましょう!

情報提供
快適な住まいと、生活の知恵を大切に!
生活応援隊の皆様、ありがとうございました!
←前へ戻る ▲このページのTOPへ  

プライバシーポリシー ISMS基本方針について