2023年1月放送内容
第百六十六回「外宮から内宮への街道」
その昔、伊勢参りの人々はまず外宮に参ってから、古市街道を通り内宮まで歩きました。一生に一度は伊勢参りと言われ、参拝の人目当ての、旅籠や芝居小屋、大道芸人がひしめきあった当時の様子を江戸後期に出版された「伊勢参宮名所図会」を中心に紹介します。外宮、内宮の詳細図、失われた建物や行事習慣、今も残る神社や寺など時代の移り変わりを偲びます。
放送日時
1月1日~15日
8:45~、19:45~
Copyright (C) 2025 ZTV Co., Ltd.
All Rights Reserved.