10月放送内容

10月1日~15日放送「伊勢志摩磐座(いわくら)巡り」~寒露(かんろ)の頃~

石とか岩は古代から神が宿ると考えられ、信仰の対象となってきました。
伊勢神宮の御鎮座になる伊勢地方にも民 間信仰として各地に磐座(いわくら)があります。五十鈴川の源流近くにある剣石、鳥羽の浦村で人々のあつい信仰を集めている巨大な磐境 (いわさか)、五十鈴側の河口付近、二見にある奇妙な形に割れた破石(われいし)など、迫力に満ちた岩と古代の人々の祈りを紹介しま す。

10月16日~31日放送「熊野古道通(とおり)峠と千枚田」~霜降(そうこう)の頃~

熊野詣での道として天皇から一般庶民まで険しい山中を辿った熊野古道、世界遺産に登録され、訪れる人が絶えません。
今回は伊勢路からお参りする道を離れて吉野の方に向かう通り峠(とおりとうげ)を紹介します。距離的には短いのですが、山道の途 中から1340枚もの棚田が続く丸山千枚田(まるやませんまいだ)が眺望できます。6月の虫送り、9月の刈り取りの様子も交えながら日本の原風景を紹介します。