12月放送内容
12月1日~15日放送「グローバルな和食」~冬至(とうじ)の頃~
和食が世界遺産に指定されてから一年以上、世界でブームになっていますが、
少々首をかしげるような和食も多々あります。
今回は遺産登録に尽力をされた神崎宣武先生と伝承料理研究家の奥村彪生先生の対談を中心に
本当の和食とは何かを解説していただきます。
12月16日~31日放送「大杉谷に登る」~大雪(たいせつ)の頃~
大杉谷は宮川の上流、吉野熊野国立公園内にある近畿地方の秘境といわれる険しい峡谷で、
天然記念物に指定されています。歩いて登るより方法がなく、
ちゃんとした登山の装備がなければとても危険です。
今回はベテランの案内人を得てりポーターがこの難所に挑みます。
深い谷、そびえる山、美しい渓流など絶景を紹介します。