10月放送内容
10月1日~7日放送 「立冬」(りっとう)
冬の声が聞こえ出す頃、宇治の里は紅葉がそろそろ始ります。神宮の山も赤や黄色がちらほらと目立つようになります。
今回は宇治の人々に親しまれてきた鼓ケ岳に登って里山の面白さを感じてみます。
10月16日~23日放送 「小雪」(しょうせつ)
雪の便りが北から聞こえ始めるこんな時期はちょっと着物でも着てみようかなという気にもなります。
おかげ横丁では10月25・26日と「きもの日和」という行事も開かれます。今回は日本の民族衣装きものの魅力を探ります。