9月放送内容
9月1日~7日放送 「寒露」(かんろ)
寒露の頃は伊勢神宮の大切なお祭り神嘗祭が行われます。
新しくできたお米を神様にささげ感謝を捧げるお祭りです。
外宮の神様は食を司る豊受大御神、今回は神様方の食堂もある外宮を紹介します。
9月16日~23日放送 「霜降」(そうこう)
伊勢には神都ならではの工芸品が今もたくさんあります。
伊勢和紙、伊勢一刀彫、神殿、木綿。
中でも伊勢根付けは世界で珍重される第1級の工芸品です。
根付作家として有名な中川忠峰さんの技やお話などを交えて伊勢の工芸品の数々を紹介します。