~和菓子のある風景~ 第3回「関宿 深川屋」

2月15日~21日放送「郷土菜発見」の番外編としてシリーズでお届けします。

放送エリア…全局

【放送時間】6:45~、9:45~、19:45~

第3回 関宿 深川屋

 

東海道五十三次の宿場町「関宿」で三七〇余年続く深川屋。
今も江戸時代と変わらない配合や作り方を守り和菓子屋として江戸の文化伝承を心掛け『銘菓 関の戸』を作り続けています。

 

 

【銘菓 関の戸】

関の戸は、赤小豆のこし餡を求肥皮で包み和三盆をまぶした餅菓子です。
鈴鹿の峰に積る白雪をなぞらえたと伝えられています。

 

 

 

【どこで買える?】

深川屋 本店 
亀山市関町中町387
電話:0595-96-0008 

のほか、土産物店やインターネットなどhttp://www.sekinoto.com/

【取材先】

有限会社 深川屋
亀山市関町中町387
電話:0595-96-0008