東北三大祭りのひとつ「秋田竿燈まつり」を放送!
2016年9月の特別番組
放送エリア…全局
東北三大祭りのひとつにも数えられ、250年もの長きにわたって受け継がれてきた、「秋田竿燈まつり」。
このお祭りは、江戸時代中期の町人たちが真夏の病魔祓いなどのために行ったお盆行事「ねぶり流し」や五穀豊穣祈願が起源とされています。高さ12m、重さ 50kg、本数280本にもおよぶ竿燈により、秋田市内の”竿燈大通り”が光の稲穂で埋め尽くされる様子をお届けします。(制作/秋田ケーブルテレビ)
放送日時
9月3日(土)10:00~10:30
9月4日(日)17:30~18:00