10月12日(日) 「大津祭」 生中継
2014年10月の特別番組
大津市京町にある天孫神社の例祭「大津祭」。
大津祭は江戸時代初頭に始まり、湖国三大祭のひとつに数えられます。
ゴブラン織や精巧な金具に飾られた13基の曳山が、コンコンチキチンの囃子に合わせ
市内を巡行する様子を生放送します。巡行中に演じられる巧妙なからくりは必見!
放送日時のお知らせ
■ 生放送
10月12日(日)10:00~11:30 【予定】 (東紀州・彦根・滋賀・近江八幡・新宮・日高川)
※津放送局は放送いたしません。ご了承ください。
※放送は終了しました。
■ 再放送
10月18日(土) ・ 19日(日) ・25日(土) ・26日(日) 15:00~16:30 ( 滋賀・彦根・近江八幡 )
10月19日(日) 22:00~23:30 (津)
※放送は終了しました。