2022年11月放送 けーぶるにっぽん
けーぶるにっぽん 彩・JAPAN
地域に育まれた “ 彩り ” を巡る旅。にっぽん各地の「色」をテーマに、それを生み出す人々の営みにまつわる物語を紡ぎます。
1日~15日 9:30~、21:30~ほか
埼玉・入間 究極のお茶 極上手揉み茶の世界
制作:入間ケーブルテレビ
機械を使わず人の手のみで作り上げる究極のお茶が「手揉み茶」。茶師が休みなく7時間もみ続け、仕上がる茶葉はわずか300g。艶々と輝く針のような茶葉は芸術品だ。味も特徴的で、深い滋味と濃厚な甘みを楽しめる。全国手揉み茶品評会で16連覇を達成した狭山茶の主産地・入間市。他地域の追随を許さない熟練の技に迫る。
けーぶるにっぽん 壮観劇場
日本各地の壮観な景色を高品質でお送りする「壮観劇場」。テレビの前は、この劇場の特等席になります。
シリーズを通して、視聴者を見たことのない風景美、映像美の世界に誘います。
24日~月末 9:30~、21:30~ほか
宮崎・延岡 九州最後の秘境 大崩山
制作: ケーブルメディアワイワイ
急峻な山と深い渓谷…特異な景観と豊かな自然があふれる宮崎県北地域。
中でも登山の難易度が高く交通アクセスも悪いため「九州最後の秘境」と呼ばれるのが大崩山だ。
新緑にそびえ立つ真っ白い岩峰やコバルトブルーの川…絶景と神秘を映像で伝える。