Z-CAN 今月号の目次はこちら

暮らし カラダホカホカ!簡単レシピであったまろ!

寒い季節にぴったりのカラダホカホカ簡単レシピ 2品をご紹介!
2品とも、3つの工程で出来上がる手間いらずの料理です!

イメージ写真

かんたんミネストローネ

イタリアの家庭料理「ミネストローネ」のかんたんレシピをご紹介します!
イタリア語で「具沢山」という意味を持つスープ。たっぷりの野菜をおいしく簡単に!

材料(4人分)

  • 市販のミートソース 1袋
  • 水 400cc〜500cc
  • 牛乳 150cc〜200cc
  • コンソメ 小さじ 1
  • たまねぎ 半分
  • にんじん 半分
  • じゃがいも 1個
  • セロリ クキの所 15cmほど
  • 粉チーズ お好みの量
  • こしょう 少々

作り方

  1. 野菜の準備
    それぞれの野菜を、1cm角のサイコロ状に切る。
  2. 煮込む
    水に切った野菜とコンソメ、ミートソースを入れて煮込む。
  3. 仕上げ
    野菜に火が通ったら、牛乳と粉チーズ、こしょうを入れて出来上がり!
ミートソーススパゲッティーを作って、ソースが余ったときにも分量を調整してもう一品!

豚肉と白菜のシンプル鍋

寒い季節はお鍋がおいしいですよね!
豚肉と白菜を使った、シンプルだけどおいしいお鍋をご紹介!

材料(4人分)

  • ぶた肉(バラ肉) 300g〜400g
  • 白菜 半分
  • 料理酒 1/4カップ
  • 昆布だし(顆粒) 小さじ2
  • 黒こしょう 少々
  • 塩 小さじ1/2程度
  • ポン酢(つけダレとして)

作り方

  1. 白菜を切る
    5cm角くらいの大きさでざく切りにする。
  2. 鍋に素材を入れる
    鍋に白菜を敷き詰め、昆布だしをふりかける。その上に豚肉を広げて乗せる。これを白菜と豚肉がなくなるまで繰り返す。
  3. 煮込む
    塩をまんべんなくふりかけ、料理酒と黒こしょうを入れて煮込む。火が通ったら完成!
お好みでラー油や、柚子胡椒も!


情報提供
快適な住まいと、生活の知恵を大切に!
生活応援隊の皆様、ありがとうございました!
←前へ戻る ▲このページのTOPへ  

プライバシーポリシー ISMS基本方針について