
◆お知らせ
2006年10月24日
光を超える超高速インターネット実験を開始!
平成18年10月24日
【報道資料】株 式 会 社 Z T V
ZTV 光を超える超高速インターネット実験を開始 ※平成18年10月に比較検証を開始※ 従来のHFC(光同軸ハイブリッド)ケーブルを使用した新規格実験 |
株式会社 ZTV(本社:三重県津市あのつ台4丁目7番地1、取締役社長:田村 憲司)は、光ファイバーインターネット(最大100Mbps)を越えるワイドバンドサービスの実証実験を開始いたします。
ワイドバンドとは、これまで1チャンネル(40Mbps)に限定されていた下り信号を複数(最大32チャンネル)束ねることにより、理論上最大1.2Gbpsまでの高速通信を従来のHFC(光同軸ハイブリッド)ケーブルで実現する技術です。
今回の実験では8チャンネル320Mbpsの実験を予定しており、既存インターネット利用者との並行運用が可能である点、従来のデジタル放送用の伝送路をそのまま利用できる点についての検証を実施いたします。
1998年4月、CATVインターネット接続事業を開始したZTVでは、超高速インターネットの分野においても、商用化に向け、新規格の利用者端末の選定検証を開始し、高速なサービスの早期提供に向け検討を行う予定です。
実験概要は以下のとおりです。
【実験期間】 平成18年10月24日(火)〜 【場所】 株式会社ZTV 住所:三重県津市あのつ台4丁目7番地1 【パートナー】 シスコシステムズ株式会社(代表取締役社長:黒澤保樹) 住所:東京都港区赤坂2-14-27、資本金:4億5千万円 |
本件お問い合わせ先 株式会社ZTV 通信事業部 TEL 059-236-5111(代表) FAX 059-236-5138 |
< 前へ戻る | ▲このページのTOPへ |