Z-CAN 今月号の目次はこちら

暮らし あなたのUSBメモリは安全ですか?
ご存知ですか?
最近のウイルスはUSBメモリからも感染してしまいます!!
パソコンを安全に利用するためにもウイルス対策を行う必要があります。
便利ですが、普段使っているからと油断していてはいけません!
イメージ写真

USBメモリから感染するウイルスについて

USBメモリは、データをやりとりするためにすごく便利な周辺機器です。
保存できる容量も大きく、お値段もお手頃になってきたので、今や必需品のひとつと言っていいほどです。

利用する方が急激に増えた一方、USBメモリからのウイルス感染被害も多く出てくるようになりました。
では一体、どのようにUSBからパソコンへ感染していくのでしょう?


まずは確認!

USBメモリから感染するウイルスは、パソコンに接続すると自動再生の機能を悪用して感染を広げます。

もしあなたのUSBメモリ内に「autorun.inf」というファイルがある場合、感染している可能性が高いです。

また、USBメモリをパソコンに差した時、動作についての確認ウインドウが表示されなかった場合は、
一度設定した自動再生の設定が有効になっていることがあります。
USBメモリのプロパティから設定を解除しましょう。

対策方法は?

自動再生してしまわないように、機能を無効にする、または、
パソコンに差したときに必ず確認画面を出す などの対策が大切です。

日頃から、知らないUSBメモリを不用意に差したり、自分のUSBメモリをネットカフェや
公共のパソコンなどで使わないようにする注意が必要です。

感染を予防することが一番大切ですが、気をつけて使っていても知らず知らずのうちに感染してしまう可能性もあると思います。
例えば自宅のパソコンであっても、家族で共有して使っているパソコンの場合には、
誰のUSBメモリから感染するか予防が困難になるため、感染の可能性も高くなります。
その対策として、ウイルス検知ソフトを導入し、感染の早期発見・除去することが大切です。
USBメモリからファイルを開く前には、必ずウイルスチェックを実行するようにしましょう!

関係機関リンク

トレンドマイクロ
USBメモリで広まるウイルスへの対策
http://jp.trendmicro.com/jp/threat/solutions/usb/

情報提供
快適な住まいと、生活の知恵を大切に!
生活応援隊の皆様、ありがとうございました!
←前へ戻る ▲このページのTOPへ  

プライバシーポリシー ISMS基本方針について